fc2ブログ

たすじゅうのフラノート

フラに関する覚え書き 曲の背景や説明、レッスン風景  時々脱線

Entries

すす、すいません

この記事はブロとものみ閲覧できます
ブロとも申請
スポンサーサイト



本物を見る

初めて咲いたプルメリア。メリーモラン。

pulumelia_20121031132309.jpg


ほんのり薄いピンク色が入っていて、香りは少しスパイシー、ココナッツの香り、コパトーンの香り?

きれいに咲いたので、レッスンの時に髪につけました。

そしたら

「へぇ~、プルメリアってフェイクとそっくりなんだねー。」
(あれ?ちょっと変だけど?)

「プルメリアのハンドクリームと同じ香りだ~」
(これも逆ですね。)

「花びらってもっと薄くてペラペラしているのかと思ってた。」


なんてフラシス達が口々に言うのです。


何度もハワイを訪れた事があっても、フラを始める前だったから あまり気にしてなかったのかな?


これからプルメリアのことを歌った曲を踊る時には、みんな正しいプルメリアの姿と香りを思い出せるかな?



ハワイの光の中で大木に咲くプルメリアを見るのとは大分違うと思いますが、一輪でも 本物をみるということは大切なんだな と感じました。


プルメリアに限らず、本物を見る、感じるということがいかに大切なことか。

ハワイは遠くて 思いは中々実現できないけれど、こんど 行くことが出来た時は たくさんの物を見て 感じてきたいと思います。

もしフラシスと一緒にハワイ旅行に行ったら、見るものが多すぎて 数メートル進むのにすっごく時間がかかったりして。

最後まで読んでくださってありがとうございました。
fc2ブログランキングランキングに参加しています。いちごちゃんやみかんちゃんをクリックして応援お願いします。にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ
*CommentList

調布フラフェスティバル2012レポート

先日調布グリーンホールにてフラフェスティバルに出演してきました。その時のお話。


今年はリハーサルの順番が前から3番目ということで会館前に裏口より入らせていただきました。
荷物を廊下に置くなり、舞台袖へ。前半のグループが時間内にリハーサルを行わなければ徐々に押せ押せになってきてしまう、他のハラウにご迷惑をかけてしまう という緊張感からサクサク終了。

さぁ、リハーサルは終わったし開演までは3時間ほど間がある。ゆーっくりできるねぇ なんて話しながら楽屋へ・・・


と思ったら ??? ドアを開けたら 雨の気配のする冷たい風がピュー。

非常階段へ通じるドアを開けてしまいました。

気を取り直して 楽屋へ。

と思ったら ??? ドアが開かない。

ドアノブの上の緑色のボタンを押そうとしたら、Yちゃんに止められました。

非常ボタンでした。

あぶない、あぶない。

私の後ろにずら~っとついてきてしまった総勢16人のシスター達。 回れ~右~。

去年も来たはずなのにおかしいなぁ。私はせっかちなので列の先頭になってしまうことがよくあるのですが、これで信用0。

そのあともドアを開けたら書類が山盛りになった机がど~ん(事務室でした)ってこともありました。

せっかちというよりも そそっかしい?

開演までは3時間ですが、私の出演時間はさらに3時間ぐらい後。

ゆーっくりお化粧もすませ、 ゆーっくり食べようと思っていたお弁当は あまりのおいしさに あっという間に平らげ

暇だと ついつい 鏡を覗きこんで お化粧直し。 どんどん濃くなっていきます。
このままでは目の周りが真っ黒になってしまいそうだったので 鏡を見ることを自らに禁じました。

でも時間がたくさんあったので、ゆっくり他のハラウのみなさんの踊りを見る事ができました。うーん、満足満足。

今回は珍しく主人が長女を連れて来てくれました。
「どうだった?」って聞いても答えはいつもと同じ。

「楽しそうに踊っていたから良かったよ。」


・・・まぁそれが一番大切なんだろうね。
フォーメーションがどう映ったのか とか 思いっきり振りを間違えちゃったの とか 聞きたかったんだけど。


偶然見に来てくれていたお友達が「すっごく素敵だったよ。鳥肌たっちゃった~。」
って言ってくれたし。
私は彼女がプレゼントしてくれた Malts プレミアムビールに鳥肌たっちゃった~。
花よりこっち?ってお手紙付き。
よくご存知で。


帰りは会館の中にある素敵なレストランで先生とお茶。
公共施設の中にあるレストランですが、実は有名店で、フルーツ一つとってもめちゃくちゃ美味しいんですよ。
何かの機会にいらっしゃった方は是非お立ち寄りおすすめします。

最後まで読んでくださってありがとうございました。
fc2ブログランキングランキングに参加しています。いちごちゃんやみかんちゃんをクリックして応援お願いします。にほんブログ村 演劇ブログ フラダンスへ

左サイドMenu

プロフィール

たすじゅう

Author:たすじゅう
東京都多摩地区在住。浅田次郎の「日輪の遺産」の舞台となった山を眺めながらフラを勉強中のフォーティー母さん。本当に金塊があるのか?
 ブログの目標は長く続けること!

当ブログの記事および写真を転記・ご紹介くださる場合はご一報をお願いいたします。

あなたのクリックが明日へのパワーに

ありがとうございます
とっても嬉しいです!

FC2カウンター

ハワイ語辞典

ハワイ語辞書"

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

右サイドメニュー

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード

FC2ブックマーク